AT-HA35iを自宅のステレオとiPod Touchの接続用に使ってきたが、久々につないだら音が出ない。S-VIDEOの映像は出力される。8月には使えていたので、iOS 4.1のアップデートを疑いつつも、いろいろ試す。
iPod Touchの再起動、AT-HA35iの電源On/Offでは効果なし。
最後にAT-HA35iのACアダプタを抜いて、完全に電源On/Offしたら直った。
ACアダプタを抜かない限りはスリープモードで、買ってから半年近く
ずっとつなぎっぱなしだったので、ハングアップしていたのか、
この暑い夏の間に熱暴走したのか。
これからは時々、ACアダプタも抜いておこう。
2010年9月19日日曜日
2010年7月18日日曜日
Appleのヘッドフォン
Apple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/Aを買って数ヶ月が経過した。
元々、携帯用に購入していたBluetoothのヘッドフォンを使っていたが、いちいちiPod TouchでのOn/Offが面倒なのだがOffにしておかないと電池の減りが速く、途中で切れると帰宅まで聴けなくなる不便さに閉口。
ついてきたヘッドフォンも試したが、In-earタイプでないため、外部のノイズが聞こえすぎるし、かといって音量を上げると音漏れが気になり、物色を開始し。
一度、バランスドアーマチュアを試してみたかったことと、Amazonやkakaku.comの口コミも参考にそれほど低音は求めていないので2wayなのに一番安いAppleにした。
実際、使ってみると、確かに低音は強くないが、外部の音を遮断してくれるので地下鉄でもクラシックが聴ける。総じてモニタースピーカー的な分解能が高くて誇張のない音質か。
ちょっと歩きながら使うと危険な場合もあるので、要注意ではあるが満足度は高し。
また、リモコンはやはり便利。自分の場合、胸ポケットに入れているので、ケーブルはちょっと長すぎではあるが。。。
壊れても、また修理するか買いたいと思う。
元々、携帯用に購入していたBluetoothのヘッドフォンを使っていたが、いちいちiPod TouchでのOn/Offが面倒なのだがOffにしておかないと電池の減りが速く、途中で切れると帰宅まで聴けなくなる不便さに閉口。
ついてきたヘッドフォンも試したが、In-earタイプでないため、外部のノイズが聞こえすぎるし、かといって音量を上げると音漏れが気になり、物色を開始し。
一度、バランスドアーマチュアを試してみたかったことと、Amazonやkakaku.comの口コミも参考にそれほど低音は求めていないので2wayなのに一番安いAppleにした。
実際、使ってみると、確かに低音は強くないが、外部の音を遮断してくれるので地下鉄でもクラシックが聴ける。総じてモニタースピーカー的な分解能が高くて誇張のない音質か。
ちょっと歩きながら使うと危険な場合もあるので、要注意ではあるが満足度は高し。
また、リモコンはやはり便利。自分の場合、胸ポケットに入れているので、ケーブルはちょっと長すぎではあるが。。。
壊れても、また修理するか買いたいと思う。
2010年4月25日日曜日
iPodとステレオをデジタル接続
iPodをジュークボックス代わりに家のステレオでも聴きたいと考え、いろいろ悩む。
残念ながら自分のレシーバにはデジタル入力がなく、RCAケーブルでつなぐ必要がある。
最初は安いアナログ出力タイプにするかと考えたが、ためしにiPodのヘッドフォンケーブルからつないでみると、聴くに耐えないレベル。昔のラジカセのような味のある感じでもなく、何となくスカスカで不快な感じ。
となると安いアナログ接続のドックは使えないので、iPodとデジタル接続してDACを内蔵してRCAに出力できるものになり、散々探した挙句、audiotechnicaのAT-HA35iにかけてみることに。値段もなんとか許容範囲。
ヘッドフォン経由の音からは劇的に改善。BGMとして聴く分には気にならいレベルに。CDと聴き比べをすると、さすがに音の密度というか、空気感が何となく薄くなってしまう。これはApple Loss Lessでも同じでトランスポート代わりにはならないが、休日に何時間も続けてかけておきたいときには本当に快適に利用できて満足。けちらずに、そこそこお金をかえてよかったと思う。他の部屋にあるCDが壊れかっている古いステレオにも接続してみたが、こっちの場合は、CDよりも音が良かった。
ついでに、今までDACには興味がなかったが、レシーバ、AT-HA35i、iPod内蔵のものと聴き比べてみて、その違いに重要性を実感。AT-HA35iはデジタル出力できるので、次は別のDACを試してみたくなった。
残念ながら自分のレシーバにはデジタル入力がなく、RCAケーブルでつなぐ必要がある。
最初は安いアナログ出力タイプにするかと考えたが、ためしにiPodのヘッドフォンケーブルからつないでみると、聴くに耐えないレベル。昔のラジカセのような味のある感じでもなく、何となくスカスカで不快な感じ。
となると安いアナログ接続のドックは使えないので、iPodとデジタル接続してDACを内蔵してRCAに出力できるものになり、散々探した挙句、audiotechnicaのAT-HA35iにかけてみることに。値段もなんとか許容範囲。
ヘッドフォン経由の音からは劇的に改善。BGMとして聴く分には気にならいレベルに。CDと聴き比べをすると、さすがに音の密度というか、空気感が何となく薄くなってしまう。これはApple Loss Lessでも同じでトランスポート代わりにはならないが、休日に何時間も続けてかけておきたいときには本当に快適に利用できて満足。けちらずに、そこそこお金をかえてよかったと思う。他の部屋にあるCDが壊れかっている古いステレオにも接続してみたが、こっちの場合は、CDよりも音が良かった。
ついでに、今までDACには興味がなかったが、レシーバ、AT-HA35i、iPod内蔵のものと聴き比べてみて、その違いに重要性を実感。AT-HA35iはデジタル出力できるので、次は別のDACを試してみたくなった。
2010年3月17日水曜日
いまさらiPod Touch
iPhoneの時代にiPod Touchを購入。
サードパーティのソフトウェア含めてよくできている。
手持ちのCDを週末のたびにまとめて取り込んでやっと100枚分まで入った。
どんどん入れたくなるので音楽好きの場合はできるだけ容量の大きいものが
売れることがよくわかる。
また勝手に作ってくれるプレイリストもモノグサの自分には便利。
2年前に対抗馬であったはずのN810を購入したが、負けたのも仕方ないかも。
ただ電池が一晩、スリープさせただけでなくなってしまう。いろいろ試した結果
Bluetooothがいけない模様。スリープ中は自動できってくれると良いのだが。
サードパーティのソフトウェア含めてよくできている。
手持ちのCDを週末のたびにまとめて取り込んでやっと100枚分まで入った。
どんどん入れたくなるので音楽好きの場合はできるだけ容量の大きいものが
売れることがよくわかる。
また勝手に作ってくれるプレイリストもモノグサの自分には便利。
2年前に対抗馬であったはずのN810を購入したが、負けたのも仕方ないかも。
ただ電池が一晩、スリープさせただけでなくなってしまう。いろいろ試した結果
Bluetooothがいけない模様。スリープ中は自動できってくれると良いのだが。
2010年1月24日日曜日
洗剤革命とサンポール
最近、掃除づいたなかで、各種洗剤を試した。
中でも感動的だったのがしたの二つ。
ほぼ何にでも使える万能洗剤。水に溶いて霧吹きでふきかけて、しばらくしてからこすると、かなりきれいになる。レンジ周りやお風呂場、シェードの掃除などに大活躍。しかも説明によると安全で食器にも使えるとのこと。ただ、いくら安全といってもゴム手袋をしないと手が経験したことがないほどカサカサに。
こちらは、学生時代のトイレ掃除で使った記憶があったきり、存在さえも忘れていたが、上記の洗剤革命でも落ちなかったトイレの黄ばみと黒ずみに効果大。尿石をとる専用洗剤もあるようだが、サンポールをかけてしばらくおいてからブラシでこする、を繰り返したら完全にきれいになった。他のメーカーの「まぜるな危険」系の洗剤よりも相当いい。安いし最強のトイレ洗剤。
中でも感動的だったのがしたの二つ。
ほぼ何にでも使える万能洗剤。水に溶いて霧吹きでふきかけて、しばらくしてからこすると、かなりきれいになる。レンジ周りやお風呂場、シェードの掃除などに大活躍。しかも説明によると安全で食器にも使えるとのこと。ただ、いくら安全といってもゴム手袋をしないと手が経験したことがないほどカサカサに。
こちらは、学生時代のトイレ掃除で使った記憶があったきり、存在さえも忘れていたが、上記の洗剤革命でも落ちなかったトイレの黄ばみと黒ずみに効果大。尿石をとる専用洗剤もあるようだが、サンポールをかけてしばらくおいてからブラシでこする、を繰り返したら完全にきれいになった。他のメーカーの「まぜるな危険」系の洗剤よりも相当いい。安いし最強のトイレ洗剤。
登録:
投稿 (Atom)